mamayokuのブログ

(もうすぐ)男の子三人のママが、気になったことを記録していきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

産後の味方便利グッズ~赤ちゃん編

産後の味方便利グッズ~赤ちゃん編

3人目妊婦ですが、2人目出産後を思い出して
産後に役立ったアイテムをご紹介します。

・6WAYジムにへんしんメリー
・ふかふかベビーバス
・赤ちゃん転倒防止リュック

 

産後便利グッズたる理由

1つずつお世話になった理由を述べていきます。

■6WAYジムにへんしんメリー
メリーなんてちょっとしか間が持たないし、
高いから要らない、、、、と思っていたのですが、
その「ちょっと」の時間稼ぎができるだけでとっても楽ちん
ということが二人目にしてようやくわかりました。

上の子の世話をしていて手が離せないちょっとしたとき
ご飯の準備していて手が離せないちょっとしたとき

こんなときにメリーが大活躍!!

夜はちょっとした電気がつくので夜中のおむつ変えの際に重宝しました!
ちょっと大きくなった時にはジムとして使えたり、つかまり立ちしたり、
全部のことにママがかかわらなくてもいい余裕も一緒に買うことができました。

もうほんとに、なんでもっと早く買わなかったんだ!と思ったアイテムナンバー1でした。


■ふかふかベビーバス
キッチンで使うことが多かったですが、
上の子や主人がいる近くで下の子の沐浴ができるのはとっても助かりましたね。

しかも空気を入れるタイプで軽いですし、
乾かすときも穴がありますので、そのままフックにかけるだけという便利具合。

値段もそんなに高くないので、子どもごとに使い捨て間隔でした。
今回ももちろんGETしてあり、すでに空気を入れてベビーベッドの上に準備してあります(/・ω・)/


もう少し大きい子向けに椅子タイプの「ふかふかベビーチェア」というものもありますが、
うちの子はこれが嫌いで全然座ってくれませんでした。

なので、一緒にお風呂に入るのはとっても大変でした。
結局椅子タイプのものは全然使わなかったです。

お風呂用のバウンサーに乗せて一緒にお風呂に入ったりしていました。
お風呂用のバウンサーはベルトとかはなく、すぐに落ちそうになってケアが大変でした。

今回は、(お風呂用ではない)バウンサーをお風呂の外に用意しておいて見ながらサッとお風呂を済ませるか、
子供が寝ているときや主人に任せられるときにお風呂に入る作戦にします。


■赤ちゃん転倒防止リュック
上の子がいると、よちよち歩きの赤ちゃんばかりを見ていられません。
でも容赦なく頭から転んできます。

ヒトトキも目を離せないのに、
上の子のお世話、食事の支度などの家事、赤ちゃんの心配とやることばかりが
マルチタスクで迫ってきます。

もし転んでしまっても後頭部だけは保護できる、というほんの少しの希望で使いましたが、
何度助けられたことか、、、、というくらい助けてもらいました。

ずーっと赤ちゃんだけを見ていられればいいんですが、
主人と二人体制でもそれは難しかったです。

歩けるスペースもふわふわゾーンだけにしたり工夫していても
転ぶ転ぶ。

親がケアできなかった数回が命取りになったりするかもしれないことを考えると
本当によくリュックは役目を果たしてくれました。

ただし、守れるのは後頭部だけなので、横とか前とかから転んだときは
全然ケアできません。

ただの保険だ、、、と心構えしておいたほうが良いです(とはいえ実際は保険以上に助けられていましたが。)

今はヘルメットタイプも出ているようなので、
そっちならいろんな方向から守ってくれそうですね♪

頭に着ける際に嫌がらないことを祈ります(/・ω・)/

 

他に気になる産後の味方便利グッズ~赤ちゃん編

前回お世話になった以下の3グッズには今回もお世話になりますが、
他に気になっているものがあります。
・6WAYジムにへんしんメリー
・ふかふかベビーバス
・赤ちゃん転倒防止リュック

 

■おやすみたまご
上に二人いるので、良く寝るGOODSは超気になっています。
授乳後に良く寝ると噂なので早速ふるさと納税でGETしてあります。

授乳後の背中センサーはとっても反応が良いので、そこで疲弊しないように
活躍してくれることをとっても期待しています。

また、どこでも設置できるので、
上の子供たちがいない日中は、明るいリビングで授乳してお昼寝させつつママの時間も取れるんじゃないかと期待しています。


■バウンサー
こちらも初導入です。
ふるさと納税で見つけてGET済みです。

メリーやジムもあるんですが、、、、
あまり上の子と同じ空間にいると踏まれそうで怖いのと
私のお風呂タイムに便利かな、と思ったので
バウンサーというある程度体が固定されるGOODSにも手を出してみました。


■セカンド抱っこ紐「エアリコ」
既に新生児から使えるエルゴがありますが、
ごついんです。

セカンド抱っこ紐として今回狙っているのは
良く寝ると噂の「エアリコ」です。

バックルがないのも安心でいいです。
私は外されたことはないですが、自分で装着したときにバックルの接続が甘い時があったりしたので
バックルがなく手軽な抱っこ紐は普段使いに良さそうだなと狙っています。

エアリコは抱っこしかできないですが、エルゴのおんぶはちょっと時間かかるんですよね、、、
泣いてるときはとても焦るのでサッと抱っこができるもののほうがやはり便利かと!

身長や体重でサイズが決まるみたいなので、
産後の体重によって注文することになりそうです。

なのでしばらくは注文もできなそうですが、サイズミスしても交換してもらえるらしいので
とても良心的ですね。

ほかにも「コニー」の抱っこ紐が人気らしくちょっと気になってはいます。
「コニー」は密着度がすごいのですぐ寝るけど、着脱しやすさと寝た後に下すのは「エアリコ」が良いらしいですね。

どちらも両手が開くものではないので、反り返る時期には気を付けないといけないそうです。

 

まとめ

もう3人目にもなると、お金がもったいないというより、
私も主人も手が足りないので、いろんなGOODSに頼る精神になりました。

使えるものは使って乗り越えていきたいと思います!